こんにちは! カップです!
スペインでの生活や、お役立ち情報、現地に行ってみないとわからなかったことをこのブログで発信していきたいと思います!
今留学を考えている方や、スペインがどういうところか知りたいという方、旅行で訪れる方は、是非覗いてみていってください!
今回お話しする内容は【レアルマドリードの出待ちin valencia】についてです。
レアルマドリードと聞いてサッカーにあまり興味がなくてもきいたことがあると思います。そんなレアルマドリードがバレンシアに試合に来た時に出待ちに行った時の話を書きます。

スポンサーリンク
出待ちの感想
僕が出待ちに行ったのは、試合当日です。
レアルマドリードの選手は、バレンシアにつくのが試合当日の朝で、その後、ホテル内で待機します。ちなみにその日は、21:00試合開始の日でした。
これは、都市によっては、宿泊をする都市だったり、また、チームによっては、前日入りをするチームもあるみたいです。
僕が行ったのは、試合に行くバスに乗り込む選手たちを見るためです。
1時間前に行ったにも関わらず、人、人、人!!!
一般の歩道を封鎖して、柵が立てられていました。もちろん周りには、警察もいます。
さすがのスーパースター軍団ですね。
初めに出てきたのは、広報のカメラさん。レアルマドリードTV(現地のTVチャンネル)での放送のために撮ってたみたいです。
続いて、伝説のレジェンド、ロベルトカルロス!!!
選手とは違うバスに乗り込みましたが、その際に周りの人たちの写真やサインにも快く応じていました!!さすがの対応ですね。
そしていよいよ選手たちが外に出てきます。
名だたる選手たちが続々と歩いてきます。

クルトワは、背がめちゃめちゃでかく、カゼミロは、笑顔で手を振ってくれたりと試合前でピリピリしている空気感の中でも、ファンサービスをしてくれました。
中でも、スペインの英雄セルヒオ・ラモスは、1人の少女のユニフォームにサイン+写真まで撮っていました。
写真で見るよりも、イケメンで、子供思いなところもやっぱりスーパースターだなと感じたところです。
もちろんそのほかの選手や、ジダン監督などもいましたが、試合前というのもあり、ファンは気にせずバスに乗り込んでいました。
僕の中では、テレビの中でしか見たことがない人たちばかりだったので、生で見れただけでも感動です。
いつどこで行われるの??
レアルマドリードの場合バレンシアで泊まる場所は、一か所みたいです。そのため、VS バレンシアFC のときと VS レバンテ の時の二回レアルマドリードの人たちを見るチャンスとサインをもらうチャンスがあります
【サインのもらい方は、下で説明します】
1年に2回しかスペインリーグの試合では、バレンシアに来ないので、もし見たいという方は、事前に日にちを調べて、出待ちをするといいかもしれません!!
場所はここです。↓
基本的には、バレンシアでの当日入りみたいですが、レアルマドリードの公式インスタグラムをフォローしたり、websiteでチェックしてから行くようにしましょう!!
↓公式インスタグラム(当日のストーリーで空港到着の様子を流してくれます)
サインのもらい方
結論から言うと夕方だけ行ってもサインがもらえる可能性は極めて低いです。
理由は、試合前なので、選手が試合に集中しているためです。
では、いつもらうのか??
午前中にレアルマドリードがホテルでのサイン会を開いてくれます。
僕は、今回そのサイン会には行けませんでしたが、友達が行ったみたいで、カゼミロの直筆サインをもらっていました!!
↓↓↓

開始時間は、11時だったみたいで、場所は、同じホテルです。
全選手いるわけではなく、2-3人の選手がサインをしているそうです。
基本的には、その中で1人を選んでサインをしてもらうみたいなのですが、日本人には、めったにないチャンスなので、試合のある日には、是非行ってみることをおすすめします。
また、基本的に本拠地で選手に会うのは難しく、サインをしてもらえるのは、アウェーでのこの機会なのでサインも欲しいし、レアルマドリードの試合を見たいという人は、是非バレンシアでの試合を見るといいかもです!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
わからないこと、聞きたいことありましたら、コメントを頂ければ、出来る限りではありますが、お答えさせていただきます。
――――――THANK YOU――――――